この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
成長株投資で有名なミネルヴィニ氏は投資で成功した人物です。
そんなミネルヴィニ氏が、メンタルテクニックの本を書いています。
ミネルヴィニ氏は4冊の本を出していますが、そのうちの1冊がメンタルに関する本でした。
- 稀代の投資家の書いたメンタル本とはどんな本なのか?
- 投資に役に立つの?
気になったので読んでみました。
読んでみると、メンタルの重要性がよくよくわかりました。
投資本ではありませんでしたが、投資にも通じる部分もあり勉強になりました。
人は気付かずにメンタルの影響を受けてるのがわかり驚きでした。
メンタル以外にも、ミネルヴィニ氏の体験をもとに語られる話は人生についての学びがあります。
個人的には、より良い人生を切り拓いていく為の重要な示唆に富んだ本になったと思っています。
今回はそんな本書『ミネルヴィニの勝者になるための思考法』をレヴューしたいと思います。

メンタルが人生に大きな影響を与える事がわかり勉強になりました。目からウロコでした。
- 目標を持って何かをこれから始めたい人
- 成功する人の思考法を知りたい人
- より良い人生を生きる為のテクニックを知りたい人
この本の著者は、マーク•ミネルヴィニ(Mark Minervini)です。
原題『Mindset Secrets for Winning』は2019年出版です。
1965年に米国で生まれる。
幼少時代はあまりめぐまれない環境で育ったそうです。
15才で中学を中退。
若い頃に幾つかの事業を立ち上げる。
1980年代初め、独学で投資を始める。
1997年US インベスティング•チャンピオンシップ優勝。
2021年US インベスティング•チャンピオンシップ優勝。
投資サービスプラットフォームであるミネルヴィニプライベートアクセスを運営。
YouTube、SNS、本の執筆、多趣味でドラムや射撃競技などをしています。
幼少期の不遇の環境にもかからず、今では成功をおさめた類稀な人物です。
優れたパフォーマンスを出すためのメンタルテクニックが学べます
投資の本ではありませんが、目標を持ち達成するためのテクニックが学べます。投資に限らず成功を目指す上で大事なメンタルテクニックが学べます。
メンタルテクニックの本です。万人向けの内容ですが、何か目標を持って始める人に特におすすめの内容でした。
本書はミネルヴィニ氏が多くの成功者を研究し、自身が勝者になる為にしてきた事や法則を語った本です。
人間がいかにメンタルの影響を受けるのか?
勝利を掴むには何が必要なのか?
などメンタルテクニックについて学べます。
人生とは何か?のヒントになりました
不遇の時代を過ごし、成功に至った体験に基づく著者の話しは読む人に挑戦する勇気を与えてくれます。
メンタルテクニックの話も勉強になりますが、私が本書の中で1番教訓になったことは成功した後の話でした。
特に成功したミネルヴィニ氏が考える、成功した後に人が求めるものとは何なのか?
これからの人生を生きる上で大事な示唆を受けました。
本書は製作に2年以上の時間をかけて書かれた本です。
ミネルヴィニ氏の情熱が詰まった本書は人生に効く良書でした。
そんな本書の中で特に面白かったポイントを紹介したいと思います。
信念の重要性
勝者のような成果を上げたければ、まず彼らと同じ考え方ができるようになる必要がある。
『ミネルヴィニの勝者になるための思考法』p26
これは目から鱗でした。
成功した人と同じことができるためには、考え方にも注目する必要性があることに気付かされました。
ただ真似するだけの反復練習では、実際の場面でうまくかないことがあると思います。
そんな時は、真似する人の心の動きを理解できていないのかもしれません。
その人の心になって考えると、今まで見えなかったことが見えたり感じたりします。
そこで初めて本当にテクニックや技術の意味を知り活かすことができるようになると思います。
何かを習得しようと思う時には、その背景にある手本となる人の考え方についても学ぼうと思いました。
考え方の違いにより判断が大きく変わることは、あらためて考えてみるとちょっと驚きです。
これがさまざまに影響すると思うと、重要な事に感じます。
成功する人はどんな考え方をしているのか?
成功するには成功する人の考え方を理解する必要性を感じました。
ではどうしてそんな見方をするようになったのか?
興味深い内容でした。
その他にも、優先順位をつけることやプロセスにフォーカスすることの重要性についてなど学びの多い本でした。
成功の先にもさらに求めるものがある
成功で重要なのは、何を成し遂げたかだけではない。その成果で何をするかが重要なのだ。
『ミネルヴィニの勝者になるための思考法』p23
幸せな人生を求めて『お金持ちになりたい!』とか『成功したい!』と何かを追い求めることがあると思います。
ですが世の中お金だけ、成功だけが幸せなのか?というと疑問でもあります。
お金もちの人でも大きな不安を抱えていたり、満ち足りない思いを持っていたり。
成功したからといって、それで満足するのかというとそうでもなかったり。
大成功を収めた人も、しばらくするとまた新たなチャレンジを始めたりしています。
幸せな人生とは何なのか?
経済的自由や目標を達成することは、やりがいがあっていいことですがそれだけで満足するものではないのかもしれません。
本書を読んで成功だけでは人が満足するには足りない、ということに気づきました。
成功だけでなく、心は意味を求めます。
もちろん成功することは重要な事で、努力する価値があります。
ですが、それだけではないという事に気付けたのは本書を読んでよかったと思う一つのポイントです。
ミネルヴィニ氏のような成功した人物が何を求めて生きているのか?
どんな心構えで日々を過ごしているのか?
よりよい人生を送るための示唆にも溢れた本でした。
本書は成功者になるためのメンタル面での理論とテクニックを学べます。
特に目標を持っている人に、目標達成のための心構えを準備するのに役立ちます。
という事で今回は『ミネルヴィニの勝者になるための思考法』をレヴューしました。
本書はミネルヴィニ氏の体験を交えながら、メンタルの重要性からコントロール法まで解説されていました。
時間をかけて書かれているだけあって、読者に多くの示唆を与える良書だと思います。
意外と目を向けないと知ることのないメンタルの影響について学んだ事で
- 意外と身近にあるメンタルに起因する失敗を避ける
- 目標を達成するための心構えを作る
ことができると思います。
生きていく中でこれらはたびたび役に立ち、目指す人生に向かう手助けをしてくれると思います。
投資の本ではないので評価は星4にしていますが、メンタルの重要性を学べる良書でした。
人生のテクニックを学べるという事では星5でもいいかなと思います。
投資の本ではなかったので後回しになりましたが、ミネルヴィニ好きの人には彼の書いた投資関連の本だけでなく、こちらのメンタル本もおすすめです。
なかなか読みこだえのある本でした、素晴らしい本を書いてくれミネルヴィニ氏に感謝です!(笑)